• フェイシャルリフレクソロジー・ホリスティカルハーブテント@杉並区永福町

敏感肌・赤ちゃん・オトナの肌悩みに|ホワイトカオリン活用術

お越しいただきありがとうございます。

この記事では
「ホワイトカオリンを使った肌ケア」についてご紹介します。

・敏感肌や赤ちゃんにも使えるやさしさの理由
・実際に赤ちゃんの湿疹が改善した事例
・お風呂での簡単ケア方法
・シミ対策やベビーパウダー代替など、日常への応用法
・安全に使うための注意点

肌が敏感になってる…と感じる方や
お子さまの肌トラブルにお困りの方にも
参考にしていただけたらと思います!


ホワイトカオリンとは?肌にやさしい天然クレイの魅力

ホワイトカオリンは
アロマフランス社が提供している高品質なクレイの一種で
その中でも最も粒子が細かいクレイとして知られています。

白色でふんわりとした質感が特徴で
乾燥肌・敏感肌はもちろん赤ちゃんの肌や
アトピー気味のお肌(※ステロイド未使用の場合)にも
比較的安心して使える点が最大の魅力です。


敏感肌にも安心な理由

クレイは
皮膚の常在菌を元気にしてくれる作用が
期待されています。

なかでもホワイトカオリンは優しく
「整える」感覚のクレイです。

クレイ=「泥」と聞くと
強力な吸着力をイメージされる方も多いですが
ホワイトカオリンは保湿力が高く、乾燥しにくい点が特長です。

まさに「保湿のクレイ」と呼ぶにふさわしい存在。

敏感になりがちな肌にも優しく
洗う際の優しい質感と流した後のしっとり感が
多くの方に好まれています。


お客様の実例|赤ちゃんの肌トラブルが改善した方法

使用前の状態とお悩み

「頬の赤みが強く、乾燥してかゆそう」
「日々のスキンケアではなかなか改善しない」

といったお悩みを抱えていたお客様から
赤ちゃんの写真と共にご相談がありました。

医薬品ではなく
できるだけ自然なものを使ってあげたいという思いから
ホワイトカオリンを取り入れてみることに。

どのようにホワイトカオリンを使ったのか

クレイパックというと
①ペーストを作って
②塗って
③しばらくおいて
④洗い流す…というある意味壮大なイメージがあるかと思います。

が、赤ちゃんの場合や肌ケアの場合は
お風呂で“泥遊び”のように撫で洗いするだけ

このときのポイントは
クレイをやさしくぬるま湯で溶いて肌にのせ
こすらずに手のひらでやさしくなでること。

または濡れた肌に少量をのせてもOKです。

特に炎症があるなど、気になる場所は
ほんの数分だけ軽くそのままにして洗い流すのも◎。

写真のように
顔全体に白泥がついているようでも
痛みや刺激感はまったくなし

おしゃべりできる子だと
「気持ちがいいー」「毎日やりたいー」という子が多いです。

大人も心地よさにはまる方が多いです。

数日で肌が整っていった驚きの変化

実際の変化は写真のとおりです。

(※掲載許可済みです)

数日間、朝晩のどちらかで
クレイを使って洗い流すことで

赤み・乾燥・かゆみが軽減
元のきれいな肌に戻っていきました。

同じようにお子さんの膝裏のかゆみや
お尻かぶれ
に使った方々からも
1回〜数回で改善したというお声をいただいています。

日焼け後のケアも同様に行えます!!
撫で洗いでどうぞ


こんなときにおすすめ!ホワイトカオリン活用法

毎日の洗顔に

朝の洗顔にホワイトカオリンを使うと
肌を乾燥させずに、皮脂や汚れをやさしく落とすことができます。

肌の常在菌をそのままに洗うので
ぬるま湯や水だと物足りない
でも、洗顔料だとつっぱる…という方にはぴったりです。

泡立てる必要がないので
朝の時間にも取り入れやすく

クレイを水でゆるめて塗布→洗い流すだけ。
シンプルながらも肌がふっくら整います。


シミ対策に使いたい方へ

もし「シミをなんとかしたい」という方には
グリーンモンモリオナイト
1:1でブレンドして使うのがおすすめです。

ホワイトカオリン単体でも
保湿・鎮静には優れていますが

グリーンモンモリオナイトの持つ
吸着力・瘢痕形成力を加えることで
代謝を促し、肌のくすみにアプローチできます。

即効性はありませんが
1年単位で目立っていたシミが薄くなってきた例を見ています!

【送料無料】シミ・ニキビ跡・美肌ケアクレイマニュアル付!初めてセット

※サロンオリジナルマニュアル付き。分かりやすい!と好評です


ベビーパウダー代わりにも便利

さらに便利な使い方が「ベビーパウダー代替」です。

ホワイトカオリンは粉末状のまま
脇や足など、汗の出やすい部分に軽くはたく
さらさら感が続き、不快なべたつきが軽減されます。

市販の制汗剤には
アルミニウムなどの成分が含まれていることも多く
有害金属の取り込みが気になる方には特におすすめです。

また更年期の時期に入ってから
(一般に閉経前後5年ずつ、45~55歳の頃と言われる)

「膝下が痒い」
「汗をかくと湿疹のような肌荒れが出る」
というお声も複数いただいています。

原因がはっきりしないことも多いのですが
あせもや皮脂バランスの乱れが関係している場合も。

ホワイトカオリンでのケアは、こうしたお悩みにもおすすめです。
一度、撫で洗いやパウダー使いは
試してみていただきたいケアの一つです。


実は歯みがき粉にもなります(2025.7.5追記)

歯ブラシにつけて磨くと歯がツルツルになります。

非常に柔らかく細かい粒子のため
歯のエナメル質を傷づけることなく
茶渋・ステイン・たばこのヤニなどの汚れを吸着する力があります。

発泡しないのでしっかり磨けます。

え、口に入れていいの?って思う方もいらっしゃるかもしれません。

実は日本薬局方に「カオリン」は胃腸薬用途で登録されています。

とはいえ、しっかりすすいでくださいね。

歯茎の痛みが2,3日で消えた方もいらっしゃいますし
使ってみるのも面白いと思いますよ!


使うときの注意点とワンポイントアドバイス

ホワイトカオリンは
非常に肌にやさしいクレイですが
まれに肌に合わない方もいらっしゃいます

その場合は、先にご紹介した
グリーンモンモリオナイトや
グリーンイライトなど
他のクレイを1~3割ほどブレンドすると
バランスが整いやすくなります。

初めて使うときは
目立たない部位(耳の後ろや手首など)でパッチテストを行い
異常が出ないか確かめてから
顔などに使用していただくと安心です。


クレイは5種類ありますが
今回は今の時期のお悩みに最適な
ホワイトカオリンについてご紹介させていただきました。

100gクレイお試し(使い方メモ付)

1kgクレイお得用サイズ(使い方メモ付)

【送料無料】シミ・ニキビ跡・美肌ケアクレイマニュアル付!初めてセット

私はどれが合う??どう使えばいい??など
ご質問がありましたら
いつでもオンラインショップ問い合わせ
サロンLINE
サロンInstagram
サロンへメールでご連絡くださいね!

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial